以前の子育て支援センターさくらんぼがリニューアルして10月下旬に再開いたします。
名前も「かるがものおうち」と新たな名前で再開いたします。今までは3歳までの未就学児を対象としていましたが広く門戸を開けて妊婦さんから小学校までの集える場所を考えております。詳しくはインスタグラムをご覧ください。
以前の子育て支援センターさくらんぼがリニューアルして10月下旬に再開いたします。
名前も「かるがものおうち」と新たな名前で再開いたします。今までは3歳までの未就学児を対象としていましたが広く門戸を開けて妊婦さんから小学校までの集える場所を考えております。詳しくはインスタグラムをご覧ください。
製薬会社の生産の不都合でおたふく(ムンプス)ワクチンの入庫が止まっています。そのため現在1歳の初回のワクチンのみをおこなっており、就学前のワクチンは中止させていただいております。とりあえず1歳過ぎの子どもたちのムンプスに対する免疫を確保したいと考えます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
今年も10月1日からインフルエンザワクチンを始めます。 従来通りの不活化ワクチンは生後6カ月から小学生までは2回接種、中学生以上は1回接種です。経鼻生ワクチンも2歳から18歳までは選択でき1回のみの接種です。予診票はこちらからダウンロードできます
料金は不活化ワクチン1回が4200円、2回目が3200円、経鼻生ワクチンは1回で8000円です。お支払いは現金、PAYPAY.各種カードがご利用できます。
菰野町の助成は10月15日からご利用可能です
津市の助成は10月1日からご利用可能です
感染診療時間でのワクチン予約はできるだけお控えください
18時以降はワクチンのみで、診療は出来かねます
詳しくは予約システム i-チケットのお知らせもご覧ください
スギ花粉症、ダニアレルギーの治療として舌下免疫療法を始めました。5歳以上で治療可能です。毎日溶ける錠剤を口の中に含むだけの治療です。治療は数年かかりますが最近注目の治療です。
病児保育室チェリーケアの予約はあずかるこちゃんからお願いいたします。四日市市の4つの病児保育室が同時に閲覧出来て、空き状況も確認でき、予約も簡単です。詳しくは病児保育室チェリーケアのページをご覧ください。